ESET ファミリー セキュリティ

不思議と低い知名度

以下の図は http://canon-its.jp/product/eset/license/introduction/ より引用させていただきました。「ESETセキュリティソフトウェアシリーズ[法人向けライセンス製品(スクールパックおよびクライアント専用製品除く)]」の販売実績だそうです。

IT 業界なら ESET (NOD32) を知らない人は殆ど居ないのではないでしょうか。ESET と言えば昔から軽快な動作と、ヒューリスティック検知を利用した高度なウイルス検出機能で有名なウイルス対策ソフトウェアです。

法人向けライセンスだけで20万社以上、国内でもかなり実績のあるソフトウェアですが、実際にウイルス対策に関するご相談を受けていると、意外にもご存じない方が多いことに驚かされます。

1台あたり年間300円のウイルス対策

ESET の大きな特徴として「安い」という点が挙げられます。この記事を書いている時点で、Amazon.co.jp では「ESET ファミリー セキュリティ 3年版」が 4,718円 で販売されています。

ファミリーセキュリティは Windows / Mac / Android あわせて 5台 まで利用できるので、4,718円 ÷ 3年 ÷ 5台、1台あたり年間315円くらいの計算になります。

さらに…タイミングが良ければ…5月24日の17時から22時にはベクターPCショップでタイムセールがあり、こちらでは「ESET ファミリー セキュリティ 3年版」が 3,980円 で販売されるそうです。1台あたり年間270円くらいの計算です。これは安いですね。

ちなみに、有名な「ノートン セキュリティ 3年版」は Amazon.co.jp でダウンロード版が 8,597円 で販売されています。1台あたり年間956円くらい、ESET の3倍以上の価格です。

お値段以上の高性能

ESET は安いだけでなく、第三者機関によるテスト (AV-TESTVB100 など) では継続的に優秀な成績を収めています。

様々なウイルス対策ソフトの中で、どれが一番かというのは難しい話です。ウイルスの検出率だけで比べるのは簡単ですが、ウイルスの検出率が高くても普段の仕事が遅くなったり、やりにくくなったりするようでは困ります。

ESET は、様々なテストでトップクラスの成績を数多く残している上に、軽快な動作には定評があります。ファイアウォールの操作性がそれほど良くない点と、起動時のスプラッシュスクリーンの絵が怖いところが玉に瑕ですが、それでも十分に高性能です。

導入時のポイント

ESET を導入する際には、いくつか覚えておきたいことがあります。

  • Windows ファイアウォールの設定は引き継がれないため、一部のルールは手動での設定が必要となる場合がある
  • 法人でも「ESET ファミリー セキュリティ」を利用することができる
  • 5台分のライセンスは全て同じ有効期限になる
  • 起動時のスプラッシュスクリーンは設定で非表示にすることができる

さきラボでは、ウイルス対策についてご相談いただいた際には、コストパフォーマンスの良いウイルス対策ソフトとして ESET をオススメしています。また、6台以上の端末を利用している環境では、端末によってウイルス対策ソフトを変えることを推奨しています。全ての端末で同じウイルス対策ソフトを利用すると、全ての端末で同じトラブルや同じ弱点を抱えることになり、万が一の時のリスクが大きくなってしまうためです。

ご相談はお気軽に

効果的なウイルス対策やセキュリティ対策を実施するためには、専門的な知識が必要です。さきラボでは、お客様にとって本当に必要な要件をしっかりと確認し、具体的な事例や提案とともにお伝えすることでお客様のウイルス対策やセキュリティ対策を支援しています。

ぜひお気軽にご相談ください。

この記事の投稿者

崎 洋佑
崎 洋佑プログラマーもどき
さきラボの代表取締役。自称プログラマーもどき。
開発でよく使う言語は日本語。
IT技術よりも人が好きな、天然物のエンジニアです。
見積もりの裏側
ITと健康