あなたが探しているのはどんな会社ですか?
1. 定時に帰れない
さきラボでは、コアタイムのない完全なフレックスタイム制を採用しています。定時がないので、定時に帰ることはできません。
2. 残業代がない
さきラボでは時間外労働が "禁止" されています。残業がないので、残業代もありません。
3. 休ませてもらえない
さきラボでの働き方と休み方は、従業員が自ら決めることになっています。特別な事情がない限り、会社が従業員を働かせたり休ませたりすることはありません。
4. 出世できない
さきラボに役職や序列はありません。将来的にも10名未満での営業を予定しています。出世という考え方とは縁遠い会社です。
5. 常識が通じない
さきラボでは「革新的なシステムの開発」に取り組んでいます。常識を通すのではなく、常識を打ち破るのが私たちの仕事です。
6. 仕事が終わらない
現場で実際に活躍するシステムを作れば、要望は自然と出てきます。仕様を変えたり改良したり…作っただけで終わる仕事ではありません。
7. 就業規則がいい加減
従業員数が少なく、届け出も不要なため、さきラボの就業規則は簡単に変更できます。社員の同意だけで、すぐに改善されてしまいます。
8. 正解がない
誰も挑戦したことのないような新しいことに、正解は用意されていません。正解がなくても最善を尽くすのが、私たちのやり方です。
9. 責任が重い
さきラボで仕事をすると、お客様からも会社からも信頼され、仕事を任されてしまいます。信頼や期待は、決して軽いものではありません。
10. 社長についていけない
さきラボ代表の崎は人間離れしているので、追いかけてはいけません。それぞれ自分のやり方で最善を尽くすのが、さきラボの流儀です。
ソフトウェア開発の仕事をする上では「逆説的な考え方」が必要不可欠です。このページの文章は「逆説的な表現」で書かれているため、ソフトウェア開発適性のある人には面白く、適性のない人には面白くない文章に見えるはずです。